-
2025/08/29こんにちは、服部です。 グランドフェア そうなんですよ。やっても何の得にもならんけど参加するなら、頑張りますよ! 出し物は・・・・。 1.現在進行中のGNSSマシンガイダンス・路面切削工編 動画配信並...
-
2025/08/21こんにちは服部です。 現場はなぜ試練を与えてくれるのだろう・・・。きっといずれ解決してくれるのか・・・Leicaよ! 理由は簡単・・・。 見つけたというほどの事ではないよう...
-
2025/08/18こんにちは!服部です。 実は今日iCG160とCC200で2回目の切削マシンガイダンスを施工してきました。今回も精度バッチリ!でしたが、やっぱり弱点が見えてきましたよ。 カ-ブ(外カーブ側)の街渠に舗...
-
2025/08/17おはようございます。服部です。 最近HPのお問い合わせの内容が少々変化してきました。 再就職広告や、外国人労働者の派遣関係・・新事業の斡旋・・、M&Aのお誘いやら・・・。なんだか”どこに広告打...
-
2025/08/12おはようございます。服部です。 残念なお知らせが1件・・。動画間に合いません!(笑)夏なのに少々忙しくて・・・。暑くて!暑くて!2週ぐらいお休みになるかも・・・。 すみません。最近GNSSの精度にどは...
-
2025/08/02おはようございます。服部です。 今週はお休みしようかと思っていましたが、スマホで撮ってきた動画でつなぎ合わせたらなんとか1本になったので、配信する事にしました。 短い動画ですが、お楽しみください。久し...
-
2025/07/27おはようございます。服部です。 今回は内業です。しかし、本来すべき手順動画なので、我々か工事基準点を作る場合はこんな手順ではありません。たまに見かける測量屋さんのデータを見て勉強しましょう。 さて、問...
-
2025/07/19おはようございます。服部です。 先日幕張まで行ってきましたよ!まー正直言って重機関係はチルトばっかりだったね、自動運転やら開発新ソフトやら皆パッとしないですね。 それでも行く理由は?・・・それは10年...
-
2025/07/10いや~暑いです! 現場は夜間なのですが、どうやら皆ばてているみたいです。 この暑さでは仕方ないですね。日中は測量!夜は現場!・・・・ さて、モータ-グレ-ダのMCや切削機のMG・・・、GS05の勉強と...
-
2025/07/07こんにちは!服部です。 GNSSでマシンを動かすには、基本測量もGNSSで!!ものさしは一緒の方がいいですよね! と言うことで、基本測量からGNSSでやってみよう、と言うことでLeica ほにゃらら・...