INFORMATION

成功しかしない!路面切削工のMC・MG Part 4

おはようございます。服部です。

今回は作成された設計デ-タをシュミレ-タ-で動かしてみたいと思います。現地に行かなくても確認ができるのです。

測量系には測量系の端末がありますが、重機ICTはパットで操作する端末があります。5年前に購入したCC80はコンパクトで現地確認には最適ですが、

今回の切削マシンガイダンスでは、CC200を選択したいと思います。そのほかCC180と端末の画面の大きさや用途によって選択肢は様々です。

今回、CC200とGPS160とセットで購入する事にしました。実は今月からキャンぺ-ンでとてもお値打ちに入手する事ができます。

Leicaはちょいちょいキャンぺ-ンをやっています。時計で言えば、測量業界のロレックスと言った感じのお値段なのでとても邪魔です!!

是非この機会に購入の検討を・・・・。無理行ってキャンぺ-ンはってもらいました!!!

GPS160と言うのは、固定局としても使えますし、重機にも取り付ける事ができます。(どちらか選択ですが)

又AP20のように傾斜の補正ができるといった優れもので、とても便利です。

後もう一つ最大の利点は、あんなメーカ-やこんなメーカ-の受信不足を完全解決!!!いかにポンコツが出回っているかと言う事です。

他社メ-カ-のカバ-もできるって、ほんとすごいですね。弊社は見向きもしませんが・・・・。まーとにかくこのキャンぺ-ンを逃せば時代に乗り遅れますよ!!って事!

今回はシュミレ-タで確認作業の動画!!

次週はデータとEXEのダウンロ-ド!

時間のある方はお試しあれ!!

https://leica-geosystems.com/products/construction-tps-and-gnss/smart-antennas/leica-icon-gps-160

https://leica-geosystems.com/products/construction-tps-and-gnss/controllers/leica-icon-cc200

参考までに張り付けておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする